【カバーイラスト】年鑑イラストレーターズ通信2022

年鑑イラストレーターズ通信2022  / 森イラストレーション事務所(2022)

所属団体が発行する年鑑の2022版のカバーイラストレーションを担当しました。

個人的な経験と、「末広がり」という縁起のよさから、「広がる希望」をテーマに富士山の見える情景を描いています。
どうか会員のみなさま(ぼくも)の希望が未来に向かって広がっていきますように。

【雑誌さし絵】中学受験 進学レーダー5月号

中学受験 進学レーダー 5月号/ みくに出版

連載「小学生から親子で古典 -いまにつながる物語-」のイラストレーションを担当いたしました。

今号は后妃がテーマ。
「香炉峰の雪」という定子と清少納言のやりとりがモチーフになっています。

絵巻物の絵は俯瞰しした構図が多いなか、寄りの構図にすることで人物が活きいきとした印象になるよう意識しました。

「年鑑イラストレーターズ通信」がきっかけのお仕事です。

【雑誌さし絵】中学受験 進学レーダー 3&4月号

中学受験 進学レーダー 3&4月号/ みくに出版

連載「小学生から親子で古典 -いまにつながる物語-」にてイラストレーションを担当させていただくことになりました。

今号は貴族がテーマです。
「三船の才」をモチーフにしています。
いまにつながるというタイトルに合うように色鮮やかに描くことで親近感を感じられるように意識しました。

「年鑑イラストレーターズ通信」がきっかけのお仕事です。

【会報誌さし絵】じんたん通信2022年3月号

じんたん通信2022年3月号 / 森下仁丹

巻頭特集「知って、実践!若さのためにできること。」のイラストレーション11点を担当いたしました。

今回も抜け感のあるタッチで心地よさを意識して描いています。

デザイン|アド・ダイセン

【カード型図鑑イラスト】多摩の旅カード

多摩の旅カード / 多摩観光推進協議会

カード型観光図鑑の「祭編」のうち、御岳山と南沢のあじさい山のイラストレーションを担当しました。

御岳山の方は、厳かで神聖な雰囲気がありながらも抜け感がほしいというご要望だったので、そのバランスを調整しながら仕上げました。

あじさい山の方は、花の色鮮やかさを表現したかったので、塗りのタッチでやさしく仕上げました。

この質、量でまさかのテイクフリーなので、見かけたら是非お手にとってご覧ください。

企画制作 | ハチコク社
デザイン | 河野愛